logo

【海外のサービスも!】今話題のシェアリングエコノミーまとめ10選

最近、AirbnbやUberなどシェアリングエコノミー系のサービスが増えてきています。

※シェアリングエコノミーとは

「シェアリングエコノミー」とは欧米を中心に拡がりつつある新しい概念で、ソーシャルメディアの発達により可能になったモノ、お金、サービス等の交換・共有により成り立つ経済のしくみのことを指します。

現代ビジネスより

 

ファッション、住まい、移動、家事などなど本当にたくさん存在しています。

シェアリングエコノミーという言葉からも分かるようにシェアしていくものなので、自分のスキルをもしかしたら販売できるチャンスがあるかもしれません。

知っているサービスもあると思いますが、日常の生活で便利になるものばかりなので、ぜひ使ってみてください。

 

1. ストリートアカデミー


ストリートアカデミーは、個人間の塾のようなサービスです。

自分のスキルを売る人、それを買う人というまさにシェアリングエコノミーなサービスです。

ITや語学といったスキルだけでなく、スポーツや料理、写真など講座の種類は5000近くもあるようです。

初めてスキルを販売する人などは埋もれてしまいそうですが、そこは何とか頑張りましょうということで笑

 

 

2. RelayRides


スクリーンショット 2015-05-10 11.30.54

RelayRidesは、カーシェアリングのサービスです。

まだアメリカのみでのサービスですが、去年シリーズBでの資金調達もしています。

正直、車での移動を必要としていない東京では難しそうなので、

終電を逃した後のUber的な役割を担ってくれると嬉しいです。

 

 

3. Anyca


スクリーンショット 2016-02-25 17.31.25

Anycaは日本で利用できるカーシェアリングのサービスです。

ここ最近では、アプリだけでなくIoTの製品化もしようとしているためさすがDeNAだなあと思いますね。

車の貸し借りは国が絡んでくるサービスだったりするので、DeNAくらい大きい企業だと行政とうまく付き合ってスケールさせていけそうな気がします。

休日のドライブなどでぜひ利用してみてください。

所有している方なんかも空いている時間にレンタルできるかもしれませんよ。

 

4. Worldpackers


スクリーンショット 2015-05-10 13.00.25

Worldpackersは、泊まる場所を探す旅行者向けのシェアリングサービスです。

泊まる分のお金を支払うのではなく、体験で返してあげます。

 

例えば、語学を教えたり、一眼で写真を撮ってあげたり、自分のスキルを使って泊まるのです。

すでにいろんな国でhostがいるので、オススメです。

 

5. Spinlister


スクリーンショット 2015-05-10 11.58.41

Spinlisterは、自転車などのシェアリングエコノミーです。

海外に行くと思うのが、当然電車などの方が移動自体は便利なのですが、

せっかく海外に来たし外の景色も眺めたいなあということで、

普段そんなに乗らなくても自転車って便利だったりします。

 

自由にいろんな場所にいって、自由に降りて写真を撮るなど海外ならではの楽しみがあるかなと。

 

6. akippa


スクリーンショット 2015-05-10 13.01.11

akippaは、駐車場の貸し借りが出来るオンラインコインパーキングです。

月極駐車場など通常のコインパーキングって基本いっぱいで旅行先でウロウロすることが多いと思います。

 

akippaでは、個人所有の駐車場を利用でき、出し入れ自由なので非常に便利でしょうね。

車での国内旅行などで大活躍するはず!

 

7. Fon


スクリーンショット 2015-05-10 12.27.55

Fonは、外出先で手軽に無料Wi-Fiが利用できるというものです。

Fon専用のルーターを設置すれば、世界中のFonアクセスポイントで利用できるというものです。

 

出張が多い人や海外によく行く人などは、毎回ポケットWi-Fiを持つ必要がなくなります。

これは、ほんとに便利!

 

8. airCloset


スクリーンショット 2015-05-10 12.28.13

airClosetは、プロのスタイリストが選ぶ洋服をレンタルできるファッションサービスです。

月額制でいくらでも交換可能なので自分好みの洋服を着れるはずです。

 

気に入った洋服を全部買うと当然着なくなるものが多いので、

レンタルであれば、買う必要もなければずっと持っておく必要もなくなります。

 

9. Any+times


スクリーンショット 2015-05-10 11.15.09

Any+Timesは、家事代行サービスの代表例です。

家具を組み立てるや食料品の買い出し、はたまた料理まで。

家事に関わる全てをアウトソーシング出来ます。

 

アメリカの先行事例としては、TaskRabbitがあるようですね。

 

 

10. TimeTicket


スクリーンショット 2015-05-10 12.38.01

TimeTicketは、時間を売買するWebサービスです。

例えば、iphoneアプリのコーディングやサイトの集客、手料理の作り方などなどジャンルは多岐に渡ります。

 

自分もチケットを販売しているので、お役立てることがあれば、120%で頑張ります。

チケットがこちら

 

いかがだったでしょうか。

実際、airbnbは2008年から、Uberは2009年から運営されています。

シェアリングエコノミーという単語自体まだまだ新しいかもしれませんが、

シェアリングエコノミーはこれからますますスケールしていくと実感しています。

家事代行のシェアリングサービスも別でまとめています。併せて見てみてください。

 

【他のサービス・アプリもこちらから】

「安心してください。出会えます!」なマッチングアプリ10選



公開日:2015年5月10日